こんばんは。ゆきえです。
いつもブログ読んでくださってありがとうございます。
★YKKよりファスナーを頂きました!★
4月にLOOBのメンバーさんが仲介して下さったファスナーの寄贈がついに実現しました。
日本のYKKおよびYKKフィリピンさんのご協力です。
ありがとうございます!!
さっそくジュースパック製品の生産団体UCLAさんに寄贈してきました。
YKKと言えば当地でも最上質のファスナーとして有名なので、大変喜ばれました。
★ジュースパック製品がイロイロ市でも★
さてさてさて。
生産ラインのクオリティもぐんと上がったジュースパック製品。
07年から日本での販売に専念してきたので、イロイロ市ではUCLAかLOOBの中でしか売ってなかったのですが、ついにイロイロ市でも発売をスタートします!
私たちがバッグを持って歩くといろいろなフィリピン人から必ず声をかけられます。
「あら、キュートね、ナイスね。いくらなの?」
でも、UCLAが売っている値段を言うと、高い!みたいな顔をされる。
まだまだ「ジュースパック製品=ごみからできている=なのに値段が高い!」
と考える人が多いのです。
確かにエコバッグなんかは、1日の平均収入と同じくらいだから買うには高い。
でも裏を返せば、「良品を作れば高く売れる製品」なのだから、「ごみ削減+収入になる+持って可愛い」の一石三鳥プロジェクトとしてどんどん普及していって欲しいなと思います。
★ブランドイメージ構築作戦★
外国人だけが良いと思う製品ではなく、フィリピン人もおしゃれ!と思ってもらえる製品にするために。
イロイロのローカル市場でブランドイメージ構築作戦を実施中です。
①LOOB製品イロイロ産ということをアピールするためのタグを作りました!
データ入稿ではなく、手書きをFAXっていう超アナログな注文方法だったけど、想像以上に良いものができて嬉しいです!
これをジュースパック製品につけて、日本とイロイロで販売します。
じゃじゃん!!
②パナイ島の製品を扱うイロンゴ・プロヂューサー協会(IPA)という土産店に出店することが決まりました。
③イロイロ市にある韓国系英語学校でも販促キャンペーンを実施します。
まずは、こばちゃんの知り合いがいる韓国資本の英語学校C&Cさんを訪問。
広いリゾートの一角にたたずむ素敵な施設。オーナーや日本人スタッフの方がとても協力的で、レセプションで置いてもらえ、さらにジュースパックのリサイクルキャンペーンもやらせてもらえることになりました。
本当にありがとうございます。
こんな感じでジュースパック製品の第2幕が始まりましたー!
本当、持って可愛い、使って便利な、商品なので興味のある方はこちらまで:
http://loobinc.cart.fc2.com/?ca=8
これからもジュースパック製品の今後にご期待ください!