人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NGO LOOBの活動をフィリピン現地スタッフがお届けします!
by loobinc
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索
お知らせ&募集!
カテゴリ
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
外部リンク
記事ランキング
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
国連の日(UNデー)
こんばんは。ゆきえです。
今月、フィリピンの小学校の一大行事といえば、国連の日「UNデー」を祝うイベントです。
各学校では、クラスごとに外国の国旗を作って飾ったり、様々な国の文化を教室に展示したりします。

近所の子どもや、スタッフの子ども達が、
「私は日本代表になったので、日本的なものを貸して~」
と恥ずかしそうにLOOBハウスにやってきます。
そのたびにLOOBの浴衣ボックスから、子ども用の浴衣やはっぴを貸し出すのでした。

10月23日(土)には、LOOBから歩いて5秒の保育所(デイケアセンター)で、UNデーのミスコンイベント。
子ども達のミスター&ミスUNを選出するそうです。
保育所だけでなく、バランガイ全体をあげてのお祭りという感じでした。

LOOBハウスのニコル(7歳)も、ミスコンのクッションを運ぶ役目を仰せつかったようで、朝から大張り切り。
ニコルの両親も、かよを専属メイクアップアーチスト&ヤマトを専属カメラマンに仕立ててました!
やっぱり娘の晴れ舞台にはハッスルしちゃうのね012.gif

写真①フィリピンっぽい青いメイクアップに成功して、青いドレスを着たニコル。
でもセレモニーが長すぎて、子ども達はちょっと退屈そう。
国連の日(UNデー)_f0210568_23282292.jpg


写真②各国の衣装を着た子ども達。
あれ、日本代表は?と思ったら目の前にいました!
微妙な感じですが、可愛いです。
国連の日(UNデー)_f0210568_2328398.jpg


世界の平和構築のために記念された国連デーですが、そこはそれほど強調されず(笑)
子ども達にとっては、たくさんの国とたくさんの文化(特に民族衣装)に触れる良い機会のようです。
日本でも普及すれば面白いのにな、と思います!

by loobinc | 2010-10-23 18:40 | その他イベント
<< 教育スポンサーへのお手紙@ナムコン フィリピン・コレクション201... >>