人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NGO LOOBの活動をフィリピン現地スタッフがお届けします!
by loobinc
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
検索
お知らせ&募集!
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
外部リンク
記事ランキング
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
バブルスの紹介
ぜんちゃんです。
LOOBのホームページにスタッフ紹介のページがあるの、ご存知ですか?

私LOOBに来ることが決まったおととしの秋から、実際に去年の2月に現地に来るまで、
夜な夜なLOOBのホームページを見て

「こんなところで活動するんか~☆」
「こんな人がおるんや!」
「こんなことしてるんや~~!!」
と,夢をふくらませておりました。懐かしいです◎

2ヶ月前くらいに、スタッフ紹介のページのためにいつも週末アクティビティに来てくれるLOOBの頼れるボランティア・バブルスにホームページに載せる自己紹介文を書いてもらいました。

でも実は・・・バブルスが書いてくれて自己紹介、
長すぎてホームページのスタッフ紹介のところには載せれない。w

でも、LOOBでの経験は、バブルスの目にこんな風に映ってるんだなぁ・・・と、読んでてうれしくなりました。
この場を借りてバブルスの自己紹介文を載せたいと思います。

まじめで、気ぃ使いで、優しくて、めっちゃかわいいバブルス。
アクティビティの時も、キャンプ中も、困ってたらすぐに気づいて助けてくれる頼れる子です。
小柄で、細くて、高校生みたい。いつもドナルドみたいな口をして笑ってます。
バブルスは、照れたときや、びっくりしたときや、やめてくれー!って時「ぎゃー!」って言うんですが、
私はその反応が大好きです。

去年の2月、私がはじめて参加したLOOBのワークキャンプで、スタッフだったバブルス。
週末アクティビティで頼りになるバブルス。
バブルスの紹介_f0210568_11433091.jpg


そんなバブルスをみなさんに紹介します☆

***************
Hello everyone!
私はクリスティーン・ジョイ・トラファルガーといいます。 でも、友だちからはバブルスって呼ばれてます。
フィリピンのイロイロのティグバウアン市のナムコンに住んでいて、LOOBでのボランティアを楽しんでいます!

昔、私の家族はワークキャンプ中にキャンパーが泊まる、ホストファミリーのひとつでした。私は、家に泊まりに来たキャンパーたちと、すぐになかよくなって、だんだん「私も彼らみたいになりたい、LOOBのワークキャンプでキャンパーになって、私も私にできる形で地域の改善を助けたり、ホームステイをしてみたい!」と思うようになったの。

それから、大学が終るまで待って、卒業してすぐにLOOBのボランティアになりました。私はLOOBの週末英語アクティビティのボランティアとして参加することから始めて、たくさんのフィリピン人ボランティアと日本人ボランティアに会って、みんなとすぐに仲良くなれたし、アクティビティで子どもたちと過ごす時間も楽しみました。

2008年の8月。ランブナオにあるナティビタッドというバランガイで開催されたワークキャンプに、私は初めてキャンパーとして参加しました。はじめて行く場所だったからはじめは緊張してこわかったの。
でも、ホームステイ先が同じだった日本人キャンパーとは、ほんとのシスターみたいに仲良くなれて、ステイ先の家族のみんなとも打ち解けて、緊張していた気持ちなんかすぐに忘れて、キャンプを楽しめるようになったわ。ランブナオでのワークはナティビタッド小学校の教室の建設でした。キャンプを通して、私はたくさんの人と出会って、とっても楽しかった。

それから私はキャンプがあるたびに1年以上キャンプに参加し続けて、今年で私にとって8回目のキャンプ。キャンプがあるたびに、私たちはいろんな場所に行って、いろんなボランティアワークを経験しました。学校の教室を建てたり、何千本ものマングローブを植えたり、生活用水を得るのが困難な状況にある学校の敷地内に井戸を掘ったり、水道パイプを地中に埋め込むための道を掘ったりしました。

ワークキャンプを通して、私はいろんな人たちに出会い、たくさんの大切な仲間ができました。特に同期のフィリピン人ボランティアや日本人の友だちと過ごした思い出は、心の底にずっと大切にある宝物です。LOOBで出会ったフィリピン人ボランティアや日本人の友だちから、私は多くを学びました。日本の文化にもすごく興味を持つようになりました。

LOOBボランティアとしての日々を通して、私はたくさ友だちができたし、自分に自信も持てるようになったと思うの。必要なときには物事に柔軟に対応できるようにもなったと思う。感じたことを表現したり、アイディアを出し合ったり、いろんな性格の人たちとコミュニケーションをとって通じ合い、友情を築くことも学びました。

ボランティアとして、時にはスタッフとして、私はLOOBでの活動をほんとに楽しんでいます。 私は、自分にできるやり方で、他の人々やコミュニティを助ける機会をくれたLOOBに感謝しています。私の人生を充実感であふれ、意味のあるものにしてくれて、ありがとう!

これからも、ワークキャンプに参加するチャンスがあったら参加して、コミュニティの助けになれたらなぁと思います。

みんなも、一緒にボランティアを楽しみましょう!

**************

フィリピン人ボランティアあってのLOOB。
フィリピン人ボランティアとしてLOOBで過ごした時間がバブルスの目にどんな風に映っているのか少し知れた気がして、うれしい自己紹介でした。

日本人ボランティアにとってだけでなくて、フィリピン人ボランティアにとってもLOOBでの時間が有意義なものになってるんやなぁと実感して、いろんなことを思い出して、LOOBってええところやなぁーと、なぜかこのタイミングでしみじみしている、正月の私でした。
バブルスの紹介_f0210568_1143375.jpg


by loobinc | 2010-01-30 10:22
<< 第36回イロイロ市ワークキャン... ボラスタさんの一日 >>