みなさんこんにちは♪Mayです
今回は先週末ブリ(Buri)で行ったウィークエンドアクティビティについて書きたいと思います。ブリはカラフナンの近くでウィークエンドアクティビティを行うのは今回が初めて。正確な参加人数や子どもたちの年齢層も分からず、不安と緊張が

そしてこの日は雨・・・屋根がほぼないような場所だったので心配でしたが、私たちが到着すると雨はやみました!
まわりはこんなところです!!牛がたくさん!!のんびりとした素敵なところです♪
(車の中から撮ったのでぶれています;;)
到着するとぞくぞく集まってくる子どもたち!!
40人ちかくの子どもたちが参加してくれました
自己紹介のあとに歌を歌って緊張をほぐします♪メインテーマは『世界中の夏』!!まずは日本の夏、そのあとに世界各国の夏のイベントや習慣についてをパワーポイントを使って紹介。思っていたよりも小さな子どもたちが多く、現地スタッフのダイナがイロンゴでひとつひとつ丁寧に説明してくれました。紹介のあとはお絵描きタイム!!『最高の夏の思い出』というテーマにそって絵を描いてもらいました
最初は何を描いたら良いか分からない、といった表情で手が動いていない子もいましたが、他の子たちと相談しながら全員ステキな絵を書いてくれました♡(その一部を紹介します↓)
メインアクティビティのあとはゲームの時間です!!今回は日本の『だるまさんが転んだ』をみんなで遊びました。みんな全力疾走

!!
「だるまさんがころんだ」が長くて言えず、子どもたちは苦戦していました
最後にフィーディング、Closing Songを歌い集合写真をとってアクティビティは終了☆
初めての場所で始まる前は不安もありましたが、子どもたちがとても楽しんでくれたので嬉しいです

もちろん反省点もたくさん・・・改善点がたくさんあるので次回はより楽しいアクティビティになるように頑張ります!!(ブリでは毎月1回ウィークエンドアクティビティを行う予定です♪)
ちなみに・・・
前回ナムコンでも今回のブリと同じメインテーマでウィークエンドアクティビティを行いました。『最高の夏の思い出』の絵では多くの子どもたちが去年のキッズキャンプについて描いてくれました

いよいよ今年のキッズキャンプまで1週間!!去年以上の思い出になるようにスタッフ一同頑張ります
※教育支援についての記事はもうしばらくお待ちください

!!