検索
お知らせ&募集!
最新の記事
カテゴリ
全体 ワークキャンプ&ツアー 英語研修&週末ボランティア 教育サポート 医療サポート フェアトレード&ライブリフッド ラーニングセンター&学童 LOOB JAPAN 食育プロジェクト エコ&グリーン活動 スモーキーマウンテン 日本語教室 現地インターン&スタッフ活動記 フリマ&物資の寄贈 学生団体とのコラボ その他イベント イロイロ生活 募集&お知らせ 未分類 以前の記事
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 外部リンク
記事ランキング
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちはー!4月からボラスタをさせて頂いているYUINOです☆
まるくて白いので食べ物に例えると白玉と呼ばれます。 …なんて私のどうでもいい自己紹介はさておき(笑) ![]() 今回は4月30日~5月4日に行われたKids campについて! 参加しなかったのを後悔しちゃうようなご報告をしたいと思います☆いぇーい! 舞台はイロイロ市から船で20分ほどのギマラス島! 燦々と降りぞぞぐ太陽、白妙の砂浜、透き通る海、見渡す限りの緑、食べだすと止まらないほっぺがとろけるような世界一甘いと有名なマンゴー… とにかくフィリピンの魅力がいっぱいいっぱい詰まった島で開催しました^^ 今回のキッズキャンプでは、”Children are the key for the balance of mother nature for the future generation. ”を目的として開催し、みんなで一丸となって声に出せるように”Let’s save mother earth through our clean & green nature drive!”というスローガンも設定してリーダー、キッズともにみんなで共有しました☆(キッズキャンプでは日本人&フィリピン人キャンパーが子供たちのリーダーとなって子供たちを引っ張っていきます^^) そんなキッズキャンプの序盤は、フィリピン人・日本人キャンパーのチームビルディンから始まります…☆ 1日目(April 30) 日本人キャンパー、フィリピン人キャンパー初対面の日! この日はgetting to know!!ということでイロイロでアクティビティをしました^^ LOOB share house でオリエンテーションをした後、アイスブレイカ―から始まり、ゲームを通してお互いのことを知ることができました!なんと手の長さや、足の大きさまでも。笑 午後にはamazing tourという名のイロイロ市観光☆ グループごとにキーワードを手掛かりに場所を把握し目的地に向かうツアーなので、みんなの協力的に取り組み、且つ楽しんでいる姿勢がとっても印象的でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/出会って一日も経っていないのに、フィリピン人日本人キャンパー問わず、とっても仲良しになっていましたネ^^ ![]() 2日目(May 1) いよいよKids campの舞台、ギマラス島へ★ 今の期間のギマラスではなんとマンゴーフェスティバル(^0_0^) ![]() このチャンスを逃してはならない!ということで旅路の途中、みんなで美味しいマンゴーシェイクに舌鼓!(^^)!やっぱりギマラスマンゴーはサイコ―!! そんなこんなの船とジープニーの長旅を経て、二日間ホームステイでお世話になるタラバハンに到着!Village tourをし、この日はチームビルディングをメインにしたアクティビティをしました^^バナナの木やパイナップルの木、カシューナッツの木など日本人リーダーにとっては目新しい光景がいっぱいでとっても目が輝いてました!笑 ![]() アクティビティタイムでは、ペンに6本のひもを括り付けて、そのひもを6人でうまくバランスを取りながら船の絵を描き、うまさを競うstring pen game。チームごとに円になって手のひらを使わず腕だけを使いボールをどれだけ多く回すことができるかを競うpassing ballなどなどチームビルディングのためのゲームをしました! 夜は日本人2人、フィリピン人1人の組み合わせでお待ちかねのホームステイ* ![]() 各々で素敵な夜をホームステイファミリーと過ごせたと思います)^o^( 3日目(May 2) この日は一日を通してチームビルディングに向けたアクティビティの日! そしてついに明日、子供たちを迎える日!ということで暑さと闘いながらも、皆さんはりきってアクティビティを楽しんでくれました★ Blind tourといって目を隠す人・声が出せない人を交互に配列して列を作り、その状態で道を歩き、そのハンディキャップをどうお互いに補い、うまくコミュニケーションを取り合い安全に前に進んでいくかを考えさせられるアクティビティをしたり、 ![]() 個人的に印象的だったのがLife lineというアクティビティ。生まれてから今までを折れ線グラフで表して、ポイントごとに何故このときは幸せに感じていたのか、または落ち込んでいたのかを発表しました。このアクティビティを通してお互いを背景から知ることができ、信頼感というのもより強く感じることができました! アクティビティを重ねるごとにリーダー間での結束力が高くなっていくのを肌で感じました★★
by loobinc
| 2014-05-06 21:17
| ワークキャンプ&ツアー
![]()
|
ファン申請 |
||