検索
お知らせ&募集!
最新の記事
カテゴリ
全体 ワークキャンプ&ツアー 英語研修&週末ボランティア 教育サポート 医療サポート フェアトレード&ライブリフッド ラーニングセンター&学童 LOOB JAPAN 食育プロジェクト エコ&グリーン活動 スモーキーマウンテン 日本語教室 現地インターン&スタッフ活動記 フリマ&物資の寄贈 学生団体とのコラボ その他イベント イロイロ生活 募集&お知らせ 未分類 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 外部リンク
記事ランキング
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは!現地インターン生のRINAです 今回はわたしがスタッフとして参加したワークキャンプについての記事を書こうと思います!
2018年9月3日~15日にかけて学生団体ISAP(International Student Action Project)さんとLOOBによるワークキャンプが開催されました。 9回目となる今年のキャンプには、16人の日本人大学生と、7人の現地ボランティアのみなさんが参加してくださり、“more attentive, more initiative, always have awareness of problemsand cooperation 常に問題意識を持って、自発的に協働する”をテーマに、様々なアクティビティに取り組みました。 ![]()
中でもメインの活動となったのは、ワーク(建設作業)とschool activity です。
・ワーク 今年は現地の小学校にcanopy(渡り廊下)を建設しました。 土を運び、セメントを作り、バケツリレーをし、、、女の子が多い中、慣れない作業かつ力仕事でしたが、フィリピン人ボランティアからノウハウを学びながら協力して楽しく作業を進めていきました。 日本人もフィリピン人もみんなの顔がとても生き生きしていたことが印象的でした! みんなで完成させたcanopyのおかげで、これから子ども達は雨に濡れることなくfeeding room に行くことが出来ますね ![]()
・school activity 日本文化(相撲・うちわ)と食育(オクラ・お米)をテーマに3回にわたって現地の小学生にレクチャーを行いました。 相撲チーム オクラチーム うちわチーム お米チーム ![]() どのチームも初回は上手くフィリピン人ボランティアと協力できなかったり、子ども達の注意を集められなかったり、時間配分が上手くいかなかったり、周りを見る力に欠けていたり、、、と内容と離れたところで様々な反省点が上がりましたが、回数を重ねるごとにみるみる改善され、最終的にはフィリピン人ボランティアと協働して、非常に盛り上がるレクチャーをすることが出来ました。 子ども達にとって、日本人と交流しながら異文化や栄養について学ぶとてもいい機会になりました また、私がある子に「Did you enjoy this lecture?」と尋ねると、「Yes, I want to go to JAPAN!!!」と笑顔で答えてくれ、ISAPメンバーにとっても子ども達にとっても成長の一歩となった素敵な時間となったことを確証しました。 ![]()
長くなってきたので、続きはまた更新します
by loobinc
| 2018-09-24 14:50
| ワークキャンプ&ツアー
![]()
|
ファン申請 |
||