検索
お知らせ&募集!
最新の記事
カテゴリ
全体 ワークキャンプ&ツアー 英語研修&週末ボランティア 教育サポート 医療サポート フェアトレード&ライブリフッド ラーニングセンター&学童 LOOB JAPAN 食育プロジェクト エコ&グリーン活動 スモーキーマウンテン 日本語教室 現地インターン&スタッフ活動記 フリマ&物資の寄贈 学生団体とのコラボ その他イベント イロイロ生活 募集&お知らせ 未分類 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 外部リンク
記事ランキング
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは!現地インターン生のRINAです ISAPワークキャンプについての記事の続きを書かせていただきます。 お待たせいたしました!
ワークとschool activityの他にも、様々なアクティビティに取り組みましたが、今年は事前にそれぞれのアクティビティに対して各々が期待すること、目標とすることを英語でシェアする時間を設け、また各アクティビティが終わるごとにevaluation(評価会)をじっくり行い、より団体としても個人としても成長を意識する意味のあるプログラムになりました。
![]() ちなみに、最終日にはみんなでSEA GARDENに行ってきました~! プールで泳いで遊んで頑張った自分へのご褒美になったんではないでしょうか
![]() ここで、ISAPメンバーから頂いた感想を抜粋していきます!
“私はフィリピンをなめていました。こんなにも自分がつらい、早く帰りたいと早くから思うとは思っていませんでした。しかし、ホームステイを通してもっと子どもたちと過ごしたい!もっとここにいたいと思うようになったのは自分でも驚くほどです。LOOBさんのスケジュールは疲れるところもありましたが私的には自分を成長させてくれたと思います。”
“何もかもが初体験だった2週間だったけれど、今振り返ってみると日本にはないいいところがたくさんあるし、日本じゃ気づくことが出来ないことも再確認することができた。とても楽しかったし、自分の成長にもつながったなと実感することができた。自分で案を考えて、実行に移して、話し合いを通してやるからこそ、考える力や伝える力も少しは養うことが出来たと思う。”
“3年前と比較することが出来ないほどに、今回のプログラムでは様々なことについて考え行動しなければならない時間がとても多かったです。また、それと同時にそれらに対して対応する力が今の自分に身についているということに実感することもできました。個人として今回のキャンプでの目標が達成できるかどうかは今後の自分の生活によるところが大きいと思います。このキャンプがここで終わりではなくて、これからの自分にしっかりとつなげていくことを最も大切にしたいです。”
私個人としては、ISAPメンバーのみなさんからたくさんの刺激を受ける13日間となりました。 常に前向きにアクティビティをよりよい物にしようという姿勢、積極的に英語を使いフィリピン人ボランティアと協力しようという姿勢、たくさん現地の子ども達と交流しようとする姿勢、スタッフからのアドバイスを受けとめ生かそうとする姿勢、どれをとっても私自身が学ぶところがたくさんありました。 また、ホームステイファミリーとのお別れの時、ISAPメンバー、フィリピン人ボランティア、ホームステイファミリー、みんなが涙を流す姿をみて、国境を越えた、言語を超えた絆が生まれたんだなととても暖かい気持ちになりました。 ![]() ISAPメンバーのみんなにとっても、フィリピン人ボランティアにとっても、スタッフにとっても、子ども達にとっても、ホームステイファミリーにとっても、このワークキャンプに関わったすべての人にとって有意義な時間、成長の一歩となる時間になったと思います。 フィリピンと日本、住んでいるところは遠く離れていますが、これからもみんなで成長し続けましょう!
![]() 来年は、ついに10回目をむかえるISAPさんとのワークキャンプ もっともっと良いキャンプを目指してお互い高めあっていきましょうね!! 本当にありがとうございました。
by loobinc
| 2018-09-25 15:28
| ワークキャンプ&ツアー
![]()
|
ファン申請 |
||