人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NGO LOOBの活動をフィリピン現地スタッフがお届けします!
by loobinc
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索
お知らせ&募集!
カテゴリ
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
外部リンク
記事ランキング
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
【フェアトレード】ペーパービーズ・プロジェクト
【フェアトレード】ペーパービーズ・プロジェクト_d0146933_23435310.png
こんにちは!LOOB JAPAN広報3期生のさやです。
新型コロナウイルス感染拡大が収まらないですね…。終息を願って一緒に頑張りましょう!

前回の投稿に引き続いて、LOOBが取り組んでいるフェアトレード事業から今回は、『ペーパービーズ・プロジェクト』についてお伝えします。

ジュースパック・プロジェクトについては、こちらからご覧ください☟


1.スモーキーマウンテン



【フェアトレード】ペーパービーズ・プロジェクト_d0146933_23440638.jpg
LOOBが活動するフィリピン・イロイロ市のカラフナンごみ処理場には、1日250~ 300トンのごみが集まってきます

そのごみが自然発火し、煙が上がることから『スモーキーマウンテン』とも呼ばれています。

ごみ処理場周辺に住む住民たちは、このごみ処理場の中から有価物を拾い、リサイクル業者に売って生計を立てています。

彼らは『ウェストリサイクラー』と呼ばれ、大人だけでなく子どもたちも働いているのが現状です。

2.ペーパービーズ製品



【フェアトレード】ペーパービーズ・プロジェクト_d0146933_23433538.jpeg

ペーパービーズ製品は廃棄された紙や雑誌などを使って作られています。

元ウェストリサイクラーの方たちが貧困からの脱却を願って作る製品です。

日本の販売価格の約30%が直接、生産者に入ります。例えばブレスレット500円をお買い上げ頂くと、163円が生産者の手もとに届きます。

3.いま私たちにできること



【フェアトレード】ペーパービーズ・プロジェクト_d0146933_23435989.jpg

ウェストリサイクラーたちが、『ジュースパック・プロジェクト』や『ペーパービーズ・プロジェクト』などの生活生計プロジェクトを通して、技術を学び、安定した収入を得られるようになりました。

そして子どもたちを学校に通わせることができるようにもなりました。

しかし、カラフナン地域にて学校に通うことができるようになった子どもは、以前より増えましたが、まだまだドロップアウト率が低いとは言えません。

LOOBのマンスリーサポーターとして、フィリピンの子どもたちの教育支援してくださる方を募集しております!

夢を追い続けるフィリピンの子どもたちの応援を一緒にしませんか?

皆さまからの暖かいサポートお待ちしております(^^)/

また、ペーパービーズ製品がリターンとして届くクラウドファンディングも開催中!

*****************
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
また次回の投稿でお会いしましょう!

▼LOOB JAPAN公式SNS▼
Instagram
Twitter
Facebook
note

▼LOOB JAPANインターンSNS▼
Instagram(SDGsトレビア発信中)

SNSでも情報発信しています!ぜひチェックしてください♪



by loobinc | 2021-05-17 23:48 | フェアトレード&ライブリフッド
<< 【フェアトレード】アティ族、夢... 【フェアトレード】ジュースパッ... >>